●南米オープン2023年02月17日 17:53

【6MDX】 午前中は、南米、ハワイの入感で久しぶりに楽しめました。
PSKRでは、XE2Xにも届いていたことを確認できました。
JA6RJK QSO (JST) 50.313/FT8
0919 WH6GPU,0938 NH6Y,
1002 PY3YD,LU8GMM,LU2GPB,1052 ZP6/N3BNA,
1111 PY5EK,1135LU9FVS,1158 LU4FPZ
いよいよ、6mにも春の訪れが見えてきました。

●S57RRまで届いていた2023年02月21日 10:10

2/19夜、S57RRから「ja6rjk -17db」がクラスターに上がりましたので、お礼と確認をしていた後のメールです。
Hi Sat-san
My first JA decode this year
I called you but after that the signal disappeared,
my antennas was in the direction of 70 deg.
Hopefully some good first openings with EU-JA soon.
greetings and good DX! 73
Bert, S57RR
IC756-4X6 elem_LNA-KW
-------------------------
EMEerでありますS57RRの設備だから受信できたんですね。5年前の18年7月にFT8でQSOしています。
今年初のJAデコードとあり、とても嬉しいです。
先方のANTは70度(SP:48度)、こちらは255度(SP:320度)ですから、複雑な散乱(SC)伝搬のようです。
EUとは、こちらの夕方、SSNが上昇した春秋にはよくあることですが、夜に入ったこの時間帯は初めての経験です。やはりデジタルの効果でしょうか。

●南米PT9FDほか、YJ0Aオープン2023年02月22日 16:51

【南米入感】
11時過ぎから、LU、PYが見え始め、初めてのPT9FD、PY5XT、PY5DLなど多数のPYとQSOできました。
LUもB4局が数局見えていました。
今日は、九州が中心で、本州以北では入感しなかったようです。
【23年ぶりのYJとのQSO】
15時半過ぎに、YJ0Aが6Mに出てきてくれました。東北、関西、東海および九州の一部がQSOできたようです。
私がコピーしたのは、10局程度でした。
JAでは、1537 JO4CVX,JA7QVI,JE6BHT,1543 JA2IVK,JM6JJA,1545 JA6RJK,JA6VQA,1601 JE2DZC,JF2MBF のほか、BY数局、最後にVK4ZPUまで確認しました。
6Mのバヌアツは、過去数回QRVしてますが、
私がQSOしたのは、1978年YJ8KM、79年YJ8OT、PD、80年YJ8YS、82年YJ8RG、98年2000年YJ8UUの10局足らずで、
最後のYJ8UUから、23年ぶりで、まさに、2サイクルを経てのQSOでした。
今日は、ペディションのアナウンス最終日の前日に当たります。
【40年前のPY0S】
過去のペディション振り返り見ますと、セント・ピーター・ポールロック最終日、1982年10月2日にPY0SJ,PY0SPと、ロングパスでJA4、JA6の20局程度がQSOできています。
なお、当局が6MのJAで1STとなりました、PY0SJ((PY2BZD)とのQSOおよびそのときの声、そして、その直後にコールしてくれたPY0SPとの交信がいまだに忘れられません。HFペディ最終日にQRVした6Mで、まさかのJAが入ってきたので、SPも続いてコールしてくれたようです。